桜

先日桜華園にお花見に行きました。
沢山の種類が時期をずらして咲くので長く見ることができるそうです。
満開はいつ頃なのか分からないけれどとても綺麗でした。
先にお昼を済ませて急斜面を登って行きます。
体力がいるけれど遠くまで見渡せて開放感があります。ほんとに短い時間でしたが、桜が本当に綺麗でした。帰りにたまたま掘りたての筍があったので買って帰りました。
次の日に若竹煮と天ぷらにしていただきました。季節を感じられてとても嬉しかったです。
緑豊かなサロンで癒しの時間をお過ごし下さいませ。
先日桜華園にお花見に行きました。
沢山の種類が時期をずらして咲くので長く見ることができるそうです。
満開はいつ頃なのか分からないけれどとても綺麗でした。
先にお昼を済ませて急斜面を登って行きます。
体力がいるけれど遠くまで見渡せて開放感があります。ほんとに短い時間でしたが、桜が本当に綺麗でした。帰りにたまたま掘りたての筍があったので買って帰りました。
次の日に若竹煮と天ぷらにしていただきました。季節を感じられてとても嬉しかったです。
家に籠もり過ぎて身体が重く感じたので土のある所に行きたくて、高山植物園に行きました。
朝一だったので空いていて良かったです。
ちょっと寒かったですがスッキリしました。
地図を貰ってロックガーデンを歩きます。
「春のお花が沢山咲いていますよ。」と言われ歩いて行くと、所々から可愛いお花がちょこんと芽吹いていました。
よぉく見ないとほんとに分からない花や蕾もありました。〈可愛い花が咲いてるね〉〈福寿草〉
〈クリスマスローズの原種〉〈カタクリ〉等次々見つかりました。
入る時咲いてないと思っていた水芭蕉も座禅草も違う方向から見たらちゃんと咲いていました。
ありのままの植物を見ると、動物、子供もおんなじだと思うのです。
過去でも未来でもない今を生きているんだなぁと
。とても純粋な姿に癒やされます。優しくふんわりと感じて、いつの間にか励まされています。
お取り寄せをしてみました。
今は出掛ける事も考えてしまうのでTVで観た〈兵庫マニア〉からパン(イスズベーカリー)とプリンとか乳製品(淡路島牧場)のお取り寄せです。
パンはトレロン(これはベストセラーだそうです)とか山食とか菓子パンとか色々入っていました。どれもホントに美味しぃ〜い。
プリンは卵、牛乳感が丁度良いのです。珈琲牛乳は初めてでしたが甘過ぎずとても美味しかったです。ヨーグルトも入っていました。
どれも美味しくて、頬を緩めながらの楽しい朝食の時間になりました。
何気ないルーティンでも少し違った事をしても、していなくてもその時間を使うのは誰でもない自分だと思うと、どんなふうにしたいかなと考える事があります。
同じだと思ったらそこまで。でもいつもと違う事が起こったりしたら新しい発見があるかもしれないです。
お取り寄せをいただくと自然と作りてさんの事とか想い浮かびます。有り難うと、応援していこうと思いました。