願い

緑豊かなサロン近くには四季折々いろんな鳥たちが飛び、癒しの時間をお過ごしいただいております。
コロナ禍で忍耐の日が続いて疲れがたまってという感じです。
相変わらずと思えても、確実に周りも変化して
良い悪いでなくて、個人の選択で動いている感じがしています。
お家のデッキで旦那さんがセミの抜け殻を見つけました。
お花の茎の所についていて風も吹くし揺れるのにしっかりついています。
ここから成虫になって飛んで行ったのかと見つめていると、
ゆっくり自分と向き合って、自分の責任で出来る事を先送りしないで今に集中してやって行こう。大丈夫と信じていこうと思えてきます。
一日どういう日にしようかなと意図して過ごす事を時々しています。
気になった所を片付ける事も決めていてかなりスッキリしてきました。
今日はCDを片付けました。仕事の時はCDを流しています。普段はSpotifyで色々聴いています。
ガイヤシンフォニーの中でも[てぃんがーら]が大好きでベスト盤を買ったのに見つからないままでした。ガイヤシンフォニーも見つからなくて諦めていました。
今日は全部見直しすると決めて大切なCDを残して整理していきました。ガイヤシンフォニーを見つけて、ついに探してたベスト盤が出てきました。やっぱり美しくてトリハダがたちます。音楽や映画、久しぶりにもう一度聴いたり観たりすると何かあれ?とか感覚が違ったりする時があります。[てぃんがーら]の曲(お気に入りは星月夜)は変わらず素敵でした。
久しぶりにのんびりと癒しの時間を過ごしました。
今の生活に慣れてきたと思いながも、肩が板みたいにバリバリで痛くて鍼灸に行きました。
家に籠もりきりだと考え過ぎたり、いつの間にか疲れを溜めて、自分の身体のメンテナンスを忘れてしまってたと言うことに気づきました。心身の詰まりをほぐす事はとても大切だと思いました。
新しく始めたのはオンラインで色々学んだりする事です。映画館は今は行くのはお休みしています。好きな音楽をSpotifyで聴くのは癒しの時間です。
クライアント様の中にもアロママッサージが良かったとかヨガのお話等をきくと素敵だなぁと思います。
力を抜いて楽になれるようなそんなお手伝いが出来ればと思っています。
[写真はオンライン植物の会で教えていただいて復活したサボテンです。ある日お花が沢山咲いていました]
先日桜華園にお花見に行きました。
沢山の種類が時期をずらして咲くので長く見ることができるそうです。
満開はいつ頃なのか分からないけれどとても綺麗でした。
先にお昼を済ませて急斜面を登って行きます。
体力がいるけれど遠くまで見渡せて開放感があります。ほんとに短い時間でしたが、桜が本当に綺麗でした。帰りにたまたま掘りたての筍があったので買って帰りました。
次の日に若竹煮と天ぷらにしていただきました。季節を感じられてとても嬉しかったです。
家に籠もり過ぎて身体が重く感じたので土のある所に行きたくて、高山植物園に行きました。
朝一だったので空いていて良かったです。
ちょっと寒かったですがスッキリしました。
地図を貰ってロックガーデンを歩きます。
「春のお花が沢山咲いていますよ。」と言われ歩いて行くと、所々から可愛いお花がちょこんと芽吹いていました。
よぉく見ないとほんとに分からない花や蕾もありました。〈可愛い花が咲いてるね〉〈福寿草〉
〈クリスマスローズの原種〉〈カタクリ〉等次々見つかりました。
入る時咲いてないと思っていた水芭蕉も座禅草も違う方向から見たらちゃんと咲いていました。
ありのままの植物を見ると、動物、子供もおんなじだと思うのです。
過去でも未来でもない今を生きているんだなぁと
。とても純粋な姿に癒やされます。優しくふんわりと感じて、いつの間にか励まされています。
お取り寄せをしてみました。
今は出掛ける事も考えてしまうのでTVで観た〈兵庫マニア〉からパン(イスズベーカリー)とプリンとか乳製品(淡路島牧場)のお取り寄せです。
パンはトレロン(これはベストセラーだそうです)とか山食とか菓子パンとか色々入っていました。どれもホントに美味しぃ〜い。
プリンは卵、牛乳感が丁度良いのです。珈琲牛乳は初めてでしたが甘過ぎずとても美味しかったです。ヨーグルトも入っていました。
どれも美味しくて、頬を緩めながらの楽しい朝食の時間になりました。
何気ないルーティンでも少し違った事をしても、していなくてもその時間を使うのは誰でもない自分だと思うと、どんなふうにしたいかなと考える事があります。
同じだと思ったらそこまで。でもいつもと違う事が起こったりしたら新しい発見があるかもしれないです。
お取り寄せをいただくと自然と作りてさんの事とか想い浮かびます。有り難うと、応援していこうと思いました。